
「北ガスの電気」はおトク!
【高圧の電気をお使いのお客さま】

【低圧の電気をお使いのお客さま】

※電気料金は、基本料金+電力量料金+燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金で構成されております。
※離島を除く、全175市町村(2018年2月9日現在)
※電気料金は、基本料金+電力量料金+燃料費調整額+再生可能エネルギー発電促進賦課金で構成されております。
お見積
ご提案
ご契約
従来の電力会社への連絡不要
お見積もりや
事務手数料などは不要!
すでにスマートメーターが設置されているお客さまは、交換不要※です。スマートメーターの設置は北海道電力(株)が行います。スマートメーターの検針は無線方式ですので、自動で使用量を計測します。
※設定変更にお伺いする場合があります。
ご契約内容によってご利用開始時期が異なります。
お客さまのご使用状況に合わせてご提案します。
ご相談・お見積りは無料です!
北ガスの電気は、既存の電力会社の送配電網を利用してお届けします。既存の電力会社の電気と一体運用されるため、電気の品質は現状と変わりません。
万一の電力不足でも、既存の電力会社が需給バランスを保持するため、停電が起きやすくなることはありません。
北ガスの電気は、発電時の排熱を有効活用する「天然ガスコージェネレーション」、道内産の未利用木材を利用した木質バイオマス発電や太陽光発電を含むFIT電気など、多様な電源を使っています。
石狩発電所
札幌発電所
(北ガスグループ本社)
苫小牧バイオマス発電
(道内産の未利用木材を使用)
ソーラーファーム石狩
(北ガスジェネックス所有)
※当社がFIT電気を調達する費用の一部は、電気をご利用のすべてのみなさまから集めた賦課金によって賄われており、この電気のCO2排出量については、火力発電なども含めた全国平均の電気CO2排出量として扱われます。
※北ガスの電気は離島を除く北海道全域に供給しています。
電力使用状況をインターネットで確認でき、エクセルデータで取り出すことも可能です。
電気の使用実態の把握・省エネ検討・検証に非常に有効で、多くのお客さまにご利用いただいています。
対象期間の平日、土、日祝に分けて集計した電力量を表示します。また、年間・月間・日別電力量は対象期間との比較も可能です。
北ガスマイページ
北ガスが、暮らし・省エネに役立つ情報を発信するWebサイトです!
パソコンやスマートフォン、タブレットがあれば、どなたでもご利用いただけます!
各月のご使用量・料金を一覧で表示します。
※これまでのご使用量・料金照会サービスのお客さまは、従来通りのID・パスワードをお使いください。
北ガスグループのイベント・キャンペーンや地域の情報などをマップでご案内。
北ガスポイントは様々なものに交換できます!
※北ガスポイントサービスはすべての従量電灯契約の方が対象です。
お客さまのご使用状況に合わせてご提案します。
ご相談・お見積りは無料です!